本当にあった留学の怖い話〜住居編〜

留学するにあたって住居探しは大きな問題の一つだと思います。まとまったお金が必要ですし、交渉は全て英語ですので、大変な苦労をすることとなるかもしれません。しかも、その場所が快適でなければ、本業であるはずの勉学や仕事に支障が出てしまいます。しかも、ロンドンは物件が高騰していて世界一家賃が高い場所、と言われています。

 

経済的な理由でできるだけ家賃を抑えたい、と言う目的を持っている方は、多いかもしれませんね。ですが、女性だったり、語学力が不安な方は、格安の物件に住むのは絶対にやめた方が良いでしょう。安価である=危険である。と言うのはどの地域でも同じであるようです。筆者も安い物件を見つけるために海外用の物件案内の掲示板を利用しましたが、非常に拗れた状況に遭遇してしまいました。

かなり他の方のプライベートな内容を含んでしまいますが、性的嫌がらせの被害にあった方を直接的に四人は知ることとなってしまったので、注意喚起のためにこの記事を書きます。

 

筆者は1年間、UKの大学院に通うため大学が用意した寮に住んでいましたが、一身上の都合のためロンドンの物件を探すこととなりました。

uk.mixb.net

MixBと呼ばれるイギリスに中〜長期滞在する方々には非常にメジャーな掲示板を利用しました。多くの日本企業もちょっとしたバイト情報などを載せていて、とても便利な掲示板です。筆者もお小遣い稼ぎにComiccomなど、とてもメジャーなイベントのお手伝いなどをしていましたし、良い経験ができました。

そう言った流れで、”住まい住居”カテゴリの物件に一ヶ月お世話になることとなりました。ロンドンの富裕層が住む治安の良い地区のかなり大きな一軒家で、イギリス人の大家さんと同居でしたが、浴槽やトイレは共有することもなく、キッチンのみ共有するだけ、しかも他に二人日本人女性がそれぞれ一部屋使い住んでいるので、まあ大丈夫だろう、むしろ掘り出し物を見つけたかもしれないぞ。と思っていました。大家さんも大変な高齢で、変なことをするはずがないだろうと思っていました。私は仕事で朝早く家を出て夜遅く帰ってくるだけだったので、大家さんとも正直、ほとんど話すこともなく一ヶ月の半分が過ぎようとしていました。

 

しかし他の二人のフラットメイトの入れ替わりが非常に激しく、共同スペースで顔をあわせる機会があっても足早に自分の部屋に行ってしまうので、少々不思議ではありましたが、まあ完全な他人同士ではあるし、そうゆうこともあるだろうとあまり気にせずに過ごしていました。

先ほど書いた被害者の四人は19〜21歳といった最近まで高校生といった若い女の子でした。もう一人は私と同じアラサーで、仕事の関係で来ていて、英語も堪能な方でした。その方から聞いた話がおそらく一番状況を正確に把握できる情報なのですが、共同スペースで顔を合わせているといわゆるセクハラに該当するような発言や行為をしてくる方だったようです。彼女は語学も堪能ですし、自分の意思を主張することができたのですが、その他、10代〜20代前半の子達は非常に怯えた様子で私の使っている部屋に来て、住む場所を変えたい、怖いと言った相談をしてきました。

 

具体的な内容を書こうと思いましたが、あんまりにもキモい内容だったので、文字として発信するのが辛いので断念しました。もちろん女性側の意見しか聞いてないので、フェアではないとは思います。男女が一つ屋根の下で暮らしてれば色々あるやん。。テラスハウスみたいに。。とか言う意見も確かにありますよね。そうそう、年齢の差を超えた愛もあるよね。。そんなこともありますよね。。

格安の家賃で住む条件なので、そんな状況でも住む方がいるのですが、私は休みの日に家の共同スペースを掃除する条件で入居しました。一ヶ月、日本円で約3万円ほどです。ロンドンでこの値段はほぼありえない安さです。いつものように掃除をしていると、普段開けたことのない扉があったんですよ。家の中はどこでも使っていいとか言ってたし〜まあいいかと思って開けたのです。その部屋には3〜4人が囲むことのできる椅子とテーブル、それと小さめの食器棚がありました。ピンク色の壁紙で可愛らしい内装の部屋。長いこと人が入っていない様子でしたが、部屋の中にあるものはどれも高価そうで埃が積もっていなければ気にいる女性は多いでしょう。凝った模様のお皿がその食器棚には飾ってあり、高価そうなグラスも幾つか入っていました。その棚には遊具に乗ったり、ソファで楽しそうに笑う男の子の写真が飾られていて、いわゆる典型的な幸せな家族写真が並んでいました。お子さんがいたのか。。いい人なのかもしれないな。。と思いましたが、その並びの一番手前に6〜7歳ぐらいでしょうか。少々胸が膨らみかけている少女の全裸の写真がありました。着替えをしようとしているところを突然撮ったのでしょう。少女は驚いた顔でこちらを見ています。

 

アジア人女性は向こうの社会では非常に幼い顔として認識されるのは普通のことであり、アラサー後半戦の筆者もお酒を買うときは身分証の提示を求められます。そんな社会で19〜22歳の子は何歳に見えるでしょうね。。

 

それはおいといても上記の少女は誰なんだろう、、全くの他人だったらそれはそれでやばみがあるし、逆だったとしても、、。こうゆうのこっちでは普通なのかな?異文化!異文化なら仕方ないね!イヴァンカ大統領補佐官!

この頃から色々感覚が麻痺してきていたのでしょうか。LINEで近状を伝えていた友達も本当にすぐに出て行くべきでは?通報した方がいいんじゃないか?と言う意見が寄せられるようになりました。

 

 

実は上記に挙げた掲示板で定期的に注意喚起を促す記事を掲載している方はいらっしゃるようです。私もその内容を一時期目にしましたが、うん。これは事案やな。と言った内容でした。が、申告者によってその記事を消すことができるシステムだそうです。この物件は今現在、入居者募集の引き続き出しています。何回も投稿される注意喚起記事を大家さん本人がそれを消しながら。

 

アラサーがワーホリなどで海外に行く場合でしたら、何らかのトラブルにあっても、お前らが社畜時代で培った忍耐力と精神力はその程度か!ガイジンの変態一匹撃退できないでどうする!!と逆に鼓舞したいですが、未成年の十代の子がそんな目に会うのはどうしても納得できませんのでこんな長い文章を書きました。

 

書いておいて正直、この記事で伝わる怖さがどの程度かわからなくなっている筆者です。第三者の介入がないまま、大家と入居者の口約束でほとんどの契約がなされてしまう状況は本当に危険です。向こうにしたら、言葉もよくわからん外国人の女に何してもバレへんやろ。。くらいに思っているでしょう。

 

お子さんが海外で学んでみたいと言う親御さんもいらっしゃるかと思います。その際には、住む場所だけでは最優先で確保してください。

少しでも海外に滞在した人は思うはずです。なんて日本は医療や教育面で手厚いサービスを非常に安価な値段で受けることができるかと。日本の教育機関は本当に素晴らしいです。そのことをよくお子さんと話し合って留学を決めてください。日本でも質の高い教育は十分すぎるほど受けられますし、語学習得のためだけなら生活費が東京より高いロンドンにわざわざ行く必要無いと思います。。

ロンドンおすすめ書店

美大に通ってしまう羽目になった皆さんは、日々ネタをひねり出すのに苦労しているのではないでしょうか。筆者はよく本屋に行ってアイデア出しをするのが好きです。そんなわけで雰囲気の良いロンドンの本屋さんを紹介します。

 

Waterstron

 203 - 206 Piccadilly, London W1J 9HD

f:id:tommy_tommy12:20161102020709j:plain

f:id:tommy_tommy12:20161102020722j:plain

f:id:tommy_tommy12:20161102020750j:plain

waterstornはイギリスでは最大手の本屋で、ちょっと大きめな街ならどこにでもあります。特にピカデリーサーカスの店舗は巨大で、ほぼ全ての分野の書籍が手に入るでしょう。書籍持ち込み可能なカフェも併設されており、勉強や仕事がとても捗りそうです。かなり代官山TUTAYA感があります。多分代官山TUTAYAの方ができたの後だと思いますけど。

 

 

Hatchards

 

 187 Piccadilly, London W1J 9LE イギリス

 

f:id:tommy_tommy12:20161102021240j:plain

 

f:id:tommy_tommy12:20161102021651j:plain

こちら先ほどのWaterstornピカデリー店のすぐそば、いかにもイギリスきたぜ!!って感じの伝統的で落ち着いた雰囲気の内装の本屋さんです。向かい側にRoyal Callege of Artがあるだけあってアート関連の書籍が数多く揃っています。

 

 

Magnma

Magma

29 Shorts Gardens, London WC2H 9AP 

f:id:tommy_tommy12:20161102022110j:plain

ロンドン中心地に二店舗くらいある、一世を風靡したらしい本屋さん。大学の教授もおすすめしてました。どちらかというとたくさんの書籍を読みたいっていうより、絵やポスターを購入するための画廊が書籍も扱っている雰囲気。ヨーロッパでは一般家庭でも絵を自分で購入して飾るのは普通らしいです。そんな潤いのある生活。。素敵ですね。。

 

Koenig Books

f:id:tommy_tommy12:20161102020223j:plain

Buchhandlung Walther König

 

チャリングクロスすぐそばのこの本屋は小規模ながらも非常に良質なアート&デザイン関連書籍が揃っています。おそらくドイツ系の本屋なので、フランスやドイツなど、大陸側のデザイン書籍が手に入ります。

カワイイはつくれるし、ヘンタイもつくれる ~ Comic Con London Leport ~

日本に住む人間なら一度はアニメ文化に触れたことがあるでしょう。つまり日本人は全員ヘンタイ(良い意味で)。ヘンタイの勅命は一人でも多くの人間をアニオタのズンドコに叩き落とすことというのは皆様周知の事実だと思います。

ということで10月28、29、30日にロンドンでひらかれていたComic Con Londonに行ってきました!

f:id:tommy_tommy12:20161031211820j:plain

f:id:tommy_tommy12:20161031211836j:plain

f:id:tommy_tommy12:20161031211844j:plain

Comic conとはロンドンで年に二回開かれている、日本で言うところのコミケのような場所です。大手ゲームメーカーやアメコミメーカーの最新グッズがお披露目されたり買えたりします

f:id:tommy_tommy12:20161031211441j:plain

f:id:tommy_tommy12:20161031213003j:plain

f:id:tommy_tommy12:20161031212320j:plain

日本のあのゲームメーカさんも出展してました!

f:id:tommy_tommy12:20161031212414j:plain

f:id:tommy_tommy12:20161031212345j:plain

コスプレイヤーさんもたくさんいて、完全にお祭り騒ぎです。カラオケ大会も開かれていて、海外の方が頑張って日本語のアニソンを歌っている姿は可愛らしかったです。レイヤーさんの写真も撮ったのですが、ブログに載せる許可をもらい忘れたため、こちらで載せることは断念します。。しかし、クオリティは物凄いです!

 

同人誌作家さんたちももちろん出展しています。

f:id:tommy_tommy12:20161031213353j:plain

これもまた日本文化。。アダルトコンテンツも売られていました。

立ち読みしたらイギリス的に乳◯出しは検閲OKらしいです。しかし◯首まるだしの表紙が子供も通る往来で丸出しになってるのはまずいということで黒いカバーが掛けられています。

f:id:tommy_tommy12:20161031213322j:plain

 

f:id:tommy_tommy12:20161031213330j:plain

YAOI..純粋に漫画が好きだった女の子が婦女子にクラスチェンジしたであろう現場を何回も目撃しました。。

f:id:tommy_tommy12:20161031213407j:plain

f:id:tommy_tommy12:20161031214142j:plain

帰りの電車でこの抱きまくらを二本抱えている方を発見。彼の魂は二度と戻れぬ場所へと旅立って行きました。。そこでは安息の日々が約束されるでしょう。アニオタ!最高!!

公共交通機関を正しく使おう!

連日インスタントラーメンばかり食べていたら、胃と心が荒んできている、どうも、私です。そろそろwaitroseとかのおしゃれなサラダとか食べたくなってきています(waitroseは百貨店の食品部門が独立したおしゃれスーパーマーケット。そんな庶民の食事はちょっと。。というスタンスでそもそもインスタントヌードルなんて売ってません)やっぱり野菜とかうまいんですよね。。あと、キャビアみたいなノリでイクラが売ってるし、寿司キット一式が売ってます。

 

食費、居住費、ときて結構大事なのは交通費ですね。もしみなさんが学生だったら、

Railcardという学割カードを購入すれば、通常料金の3分の2の料金で電車に乗れるサービスがあります。アラサーだろうがなんだろうが学生として乗れます。駅に申請書があるので、その申請書に必要事項を記入、後、学校のスタンプをゲットし、駅の窓口に持っていけば、無事購入することができます。最初に20ポンドほど払いますが、電車を使って湖水地方に行く、スコットランドに行く、などなどしていたら多分すぐ元が取れます。

Railcard

 

追記です。どうやら時間帯によって切符の値段が違ってくるのがイギリスでは普通なようです。ラッシュアワーなどはぐっと値段が上がります。悪態をついて申し訳ありませんでした。。

(しかしその後、学割が効いている切符を買う工程がどうしてもうまくいかない筆者です。最初、窓口で購入したら、通常料金を請求され、その次は往復料金として二倍の料金を請求され(イギリスではsingle(行きのみ)とReturn(往復切符)は値段がほとんど同じ)諦めて機械で買おうとしたらなぜかシングルしか買えなかった上に改札が通してくれなかったり、散々な目に合いました。10ペンスの違いにこだわるような人間から4〜5£多く取るなんざいい度胸してんじゃねーか!お前の国民全員アニオタとして洗脳してやろうか!と、ついつい腹を立ててしまいそうになりますが、みなさんは注意してくださいね。)

 

みなさん必ずロンドンに行くことになると思いますが、そこで大活躍するオイスターカード(日本でいうところのスイカみたいなもの)、それも学生割引カードがあります。

オイスターカード :イギリス留学・ロンドン留学なら手数料無料の現地エージェント!ロンドン留学センター

 

https://photocard.tfl.gov.uk/tfl/showLogon.do?selection=student#middle

 

オンラインのみで購入可能だそうです。

こちらも最初に20£必要みたいですが、上記のサイトを見る限り、結構お得みたいです。もうオイスターカード持ってるのが当たり前、みたいになってるので、絶対に必要な一枚です。

 

英国極貧グルメ〜イギリスのインスタントヌードル食べ比べ〜

このブログにはおしゃれなアフタヌーンティーの様子やカラフルなカップケーキの写真はありません。しゃらくせえ。

ということでインスタントヌードルの食べ比べをします。

 

1.Sainsbury's basics

f:id:tommy_tommy12:20161020011041j:plain

中の上といったランクのセインズベリーのプライベートブランドから出している袋麺。なんと30ペンスというダントツの安さ。

この価格ですのでもちろん味には期待しないでください。スープの味は鶏肉の茹で汁になんとなく塩味がついた感じの味、ファミレスのドリンクバーのスープコーナーで出したらぎり怒られる程度のクオリティです。

しかし、麺を茹でてるとなんとなくペヤングの麺の匂いがしてきます!これは!いけるかもしれない!ということでごま油+ニンニク+キャベツ+肉+おたふくソースで麺を炒めるとかなりペヤングです!

おたふくソースはジャパンセンターなどで購入しましょう。

麺は油臭いので鍋で茹でて茹で汁は捨てることを推奨します。

残った粉末スープはお湯で溶かしてスープとして飲むと良いかもしれませんが、筆者は一口で捨てました。

f:id:tommy_tommy12:20161020011813j:plain

お財布に優しい度★★★★★

ペヤング度★★★★★

 

2.Flavour instant noodles by Sainsbury's

f:id:tommy_tommy12:20161020012157j:plain

こちらもセインズベリーのプライベートブランド。しかしこちらは10ペンス値上がりして40ペンス。ほぼ全てのセインズベリーで手に入れることができるので、入手のしやすさは◎です。

f:id:tommy_tommy12:20161020012239j:plain

味の方ですが、食べることができる!すごい!味がついてる!塩味以外のなんらかの香味野菜の味がします!10ペンスの違いってすごい!しかし食べらる<<(超えられない壁)<<美味しい ですので、グビグビ飲みたい味ではないです。しかしナイストライを感じるこのスープの基礎は活かしたいところ。ごま油+醤油+かつおだし(大量)で結構ぐびぐび飲みたいスープになりました。出汁って偉大。。

 入手しやすさ度★★★★★

ちょい足し度★★★★★

 

3.GO Noodle

f:id:tommy_tommy12:20161020013223j:plain

こちらはマレーシアからきた一品。セインズベリーで発見しました。

今までのセインズベリーのプライベートブランドの商品より一回り小さい上に10ペンス値上がりして50ペンス。二つ買って1ポンド(126円)か〜ちょっと高いかな?と極貧感覚からするとちょっと高級品です。しかもパッケージの麺が真っ赤上に唐辛子もトッピングされてます。相当辛そう。。しかしネタとしておいしいので購入しました。

f:id:tommy_tommy12:20161020013203j:plain

袋を開けてみたら予想に反して麺は普通の色をしていました。しかもスープの袋が香味油と粉末とで分かれていて、これまでとは違うこだわりを感じます。

麺をフライパンで茹でる→茹で汁を捨てる→ねぎとカニカマと溶き卵を投入する

という方法で調理しました。

普通にうまい、これうまいわ。麺もセインズベリーのとは明らかに違ってうまい。脂臭くないし、コシがある。やはり麺食いのアジア人が作った奴は違います。味もそんなに辛くなく、逆に香味油のマイルドさを感じました。

 

見た目で損してる度★★★★★

あ、普通にうまいわ度★★★★★

 

4VIFON ZLOTY

こちらはベトナムから来た一品。デカ目のセインズベリーで発見することができます。よくみたらVIFON50周年記念って書いてありました。こちらの会社はベトナムで結構有名な会社みたいですね。日本で言うところのNISSINみたいなものでしょうか。こちらも50ペンスでした。

f:id:tommy_tommy12:20161020014223j:plain

アジアブランドはいけるということが証明されたので、こちらも期待したいところ。袋を開けてみたらスープの袋は2つ。これは!勝利パターン!

味はというと、めっちゃうまいです。日本でも売れるんじゃないか?というくらい。麺が細麺ながらシコシコしてて感動。完食した後に、あ、もう一個食えるわと確信できるくらいうまいです。

しかし出現率が低いのがネックですね。駅からちょっと離れた、大きい道路沿いにある巨大な駐車場を備えたセインズベリーの親玉みたいなでかさの店舗で購入できると思います。

買い占め度★★★★★

普通に食える度★★★★★

鍋で米を炊くには

 

計量カップも無くタイマーも無く、あるのは1£ショップで買った鍋だけという状況でも米は炊けます。こちらのスーパーのpudding rice という種類の米が一番日本米に近いです。waitroseなどのおしゃれなお店ではその名もずばりSUSHI riceが売っています。

 

1.まず食べたい量の米を3〜4時間水に浸します。

2.全体が白っぽくなったら鍋に移し替え、人差し指の第一関節の半分くらいまでの水で浸します。

3.沸騰するまで中火にかけます

4.吹きこぼれますが気にせず1〜2分そのまま中火にかけます

5.弱火にして表面の水分がなくなるまで火にかけます

6.20~30分蒸らします

 

完成!火を止めた時点でちょっと水っぽすぎるかな?という状態でも、蒸らしている間になんとかなります。面倒くさいかもしれませんが、大量に作っておいてタッパーに入れておけば好きな時に食べることができます。

イギリスでご飯を食べましょう

散々メシマズでネタにされてきたUKですが、かなり状況は改善されてきたと私は思います。これは私の大学の食堂のメニューです。3£なので400円くらいですかね。頼めばサラダも付きます。(しかし寒い状況で生野菜を食べるとお腹がゆるくなる体質なのでやめておきました。。)ちょっと前まで1£190円したのでその頃にしたら600円近くしますので、まあ学食にしたら安くはなくね?って感覚になるのは確かですね。

f:id:tommy_tommy12:20160910002919j:plain

日本食はこちらでもかなり普及してきているので、少し大きいスーパーマーケットに行くと味噌、キッコーマンの醤油、寿司酢、豆腐、海苔、米、などは手に入ります。かなり普通に巻き寿司を巻く巻き簾も普通に売ってます。もしあなたが通う学校にあまり日本人がいなかったら、かなりの確率で寿司作ってと言われるでしょう。巻き寿司を作る練習をしておいたほうがいいかもしれません。なぜか寿司は有名でほとんどのスーパーのお惣菜売り場にあります。

f:id:tommy_tommy12:20160910005725j:plain

 

こちらの方々はパンを食べるので、米はちょっと特殊な食材です。しかしインドや中華系の方々の人口も多いので米は普通にそこらへんに売ってます。しかし日本米に近い、丸っこくてネバネバしてる米は気をつけて選ばないといけないかもしれませんね。

もちろん炊飯器はあまり売ってませんし、売ってたとしてもかなり高いです。しかし鍋で米を炊くことができます。オススメです。レシピは別記します。水の量や火加減は練習が必要かもしれません。。

 

f:id:tommy_tommy12:20160910002934j:plain

 

安くてまあまあうまい自炊方法を探すとパスタに行き着きます。焦がさない限り、ニンニクとオリーブオイルの力で大体食える味になる方法を思いついた人は本当に凄いです。

あなたが住むかもしれない地域に様々なスーパーがあるだろうと思います。新鮮で美味しい野菜やオシャレなお惣菜を買いたい、となるとM&Sかwaitrose、安くてそれなりに良いものを買いたいとなるとSainsbury'sかTESCOになるかと思います。なんとなく客層も違うし、お店の清潔感も違います。前者はこちらの百貨店の食品部門が独立した会社のようです。いわゆるデパ地下のものが買えるというやつでしょうか。複数のスーパーを使い分けるのが健康と節約を両立する秘訣かもしれません。